
2016年06月09日
石川駿選手がプロスタメンデビュー

草津市出身のプロ野球選手、中日ドラゴンズの石川駿選手がプロ初出場を果たしました。8日の京セラドームでのオリックス戦で8番サードでスターティングメンバーに名を連ねました。おめでとうございます。
6月7日に2年目にして1軍初昇格しました。大いに期待されたプロ1年目の昨年はケガ故障に泣き、不本意なシーズンを送りましたが、今年は2軍で46打数15安打、打率・326、1本塁打、打点5の成績で、うれしい1軍合流。
記念すべきプロ初打席目は、サードライナー、続く2打席目は5球ファウルで粘りましたが空振りの三振、3打席目は初球を打たされショートゴロと中日スポーツではホロ苦デビューと三塁ファールフライの危ない捕球の写真が大きく掲載されていました。また、中日新聞にもショートゴロに倒れた写真が大きく掲載されていて、背番号「9」通りみんなの期待を大きく表しているものだと思います。
草津市立渋川小学校を中心に活動している日の出ファイターズというスポーツ少年団、草津市立草津中学校軟式野球部出身の石川駿選手、今、中学校の野球部離れが叫ばれている中、貴重な中学校軟式野球部の星です。そして滋賀県立北大津高校では2度甲子園に出場し、3年生の選抜で横浜高戦で大会600号ホームランを放ち、公立の星とも呼ばれ、明大、JX-ENEOSと進み、都市対抗野球で優勝、若獅子賞を獲得し、前回のアジア大会では日本代表5番打者として銅メダル獲得の立役者でアマチュアの星で輝いてのプロ入でした。

プロでのはじめの一歩を踏み出した石川駿選手、これから大活躍を心から祈っていますし、草津からバスを出して応援にいけるようレギュラーを勝ち取ってもらいたいものです。みんなで中日ドラゴンズ背番号「9」石川駿選手を応援しましょう。
「ガンバレ石川駿」
「フレー!フレー!石川」
ケガのなきよう、がんばって!
Posted by 伊吹達郎 at 23:40│Comments(0)