プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年04月15日

来週、宿場まつり

来週、宿場まつり


草津のまちは、来週に迫った「宿場まつり」ののぼりがたくさん立って、気運が高まってきています。
今年も草津川跡地は整備工事が進められているため、利用する事はできませんが、旧東海道、中山道を中心に「草津時代行列」や「町衆熱演舞台」などいろいろなイベントが予定されています。
ゆっくり楽しんでいただくように、交通規制もかけますので、ご注意ください。
みなさまのお越しをお持ちしております。
【宿場まつり】(草津市HP抜粋)
第48回草津宿場まつり~新たなる時の出逢い~
◎草津時代行列
絢爛豪華な姫行列が華やかに彩ります。
時間
正午から午後3時頃
コース
草津市役所メインステージ(口上・雅楽・舞踊の披露)[正午]→立木神社前交差点[午後1時15分頃]
→光明寺[午後2時30分頃]→草津駅東口デッキ(お披露目・一部の役柄のみ)[午後3時頃]
内容
総勢約100名以上もの市民が参加するまつりのメインイベント。
江戸時代からのメインストリートである東海道・中山道を豪華絢爛な「姫行列」が練り歩きます。
目の前を通り歩く行列は魅力迫力満点!
◎町衆熱演舞台
駅前で華やかなサウンドがみなさまをお迎えします。
時間
午前10時から午後3時15分頃
場所
JR草津駅東口デッキ
内容
市民のみなさんが日頃の練習の成果を発表され、まつりを盛り上げます。
◎草津能の夕べ
日本の伝統芸能「能」をご堪能ください。
時間
開場 午後5時 開演 午後6時(雨天決行)
午後5時30分から能に関するワークショップを開催します。
場所
アミカホール
内容
日本の古典芸能にふれる場。普段はなかなか触れることのできない幽玄の世界。感動とともにまつりの最後を締めくくります。



Posted by 伊吹達郎 at 23:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。