プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › 伊吹達郎の活動日記『2222人との握手』 › 芦浦観音寺特別拝観のお知らせ

2015年04月30日

芦浦観音寺特別拝観のお知らせ

芦浦観音寺特別拝観のお知らせ


恒例の春の芦浦観音寺特別拝観がこの5月4日、5日の2日間開催されます。寺の山門、石垣、境内を囲むように堀がめぐらされ、土塁まで築かれているなど。城郭を思わせる造りで、近江の正倉院とも称されるように、境内には国指定の重要文化財 阿弥陀堂や、永原御殿を移築したと伝えられる書院がたたずんでいます。当日は、お茶席や琴、尺八も演奏や南京玉すだれなどのアトラクションもお楽しみいただけます。尺八については、恩師が演奏されますが、昨年、練習するように、練習用の尺八をいただきました。さて、その成果は?みんさん、この機会に、ぜひお越しください!
◎公開日 5月4日、5日
◎公開時間 両日とも10:00~15:00
◎お茶席 一客 300円
4日 13時~ 琴・尺八演奏
5日 13時~ 胡弓演奏
※この他にも、謡曲や南京玉すだれ・銭太鼓など
◇拝観料  300円
◇駐車場  乗用車10台程度(無料)
◇アクセス JR草津駅西口より近江鉄道バス「からすま半島」行き 約15分
「芦浦」バス停下車徒歩約5分
◇お問い合わせ
草津市観光ボランティアガイド協会
(くさつ夢本陣) 077-563-3700


Posted by 伊吹達郎 at 23:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。