
2014年10月20日
300回記念体操

おはようございます。
『300回』
町内有志ではじめた「モーニング体操。」が記念すべき300回を迎えました。昨年の11月3日から始めてもうすぐ1年が経ちます。毎日20名から30名のみなさんが毎朝集り、ラジオ体操第1と第2を体操します。最近はご近所のことも考えて土日は休みにしています。やはり、毎日決まった時間に体を動かさないと調子がでないという声もお聞きします。みなさん、お元気です。毎日、顔を合わせて『おほうようございます!』とあいさつを交わして、お話をすることも体操以外で大切な事です。体操が終わってもいろいろな活動が続けられている日もあるようです。
さあ、これからもずうっとこの体操が続きますように、続けていきましょう。

Posted by 伊吹達郎 at 09:13│Comments(2)
この記事へのコメント
子供達が夏休み、毎朝、朝陽に向かいラジオ体操に通い汗だくで「お腹すいたー」って帰って来て、沢山朝ご飯を美味しそうに食べてました。運動した後のご飯は格別なんだろうなぁー(^_^)毎日無理なく続けられるラジオ体操良いですね。そう言えば運動してないなぁー(*_*;子供の頃はジッとしていられなかったのに…まずは、朝のNHKの番組「みんなの体操」から始めてみようかな(*^-^*)朝ごはん美味しく召し上がれるかな♪体の為にも運動は大切ですね。これから冬にかけて少しずつ心掛けていかないといけませんね。伊吹議員さんも無理なさらず、頑張ってください(^^)/
Posted by ヨッシー♪ at 2014年10月21日 22:50
みんなが知ってる体操なので、音楽が流れれば自然と体が動き出します。無敵の体操ですね(^^)
Posted by 伊吹達郎
at 2014年11月01日 19:09
