
2014年03月12日
開花
今日は県立高校の一般入試の合格発表の日。昨日、卒業式を終えた中学3年生にとってはハラハラドキドキの朝を迎えたことと思います。とても暖かなおだやかな日和になりましたが、それぞれの合格の花は咲きましたでしょうか?合格された方はおめでとうございます。また、下回った10校については、合わせて121人の二次募集をすると発表しています。13、14日が出願期間で18日が二次試験です。
北大津普通科26人
石山音楽科9人
瀬田工化学工学科4人
水口東普通科2人
八幡普通科3人
安曇川普通1人
安曇川総合10人
◎定時制
瀬田工8人
彦根工27人
長浜北星22人
能登川(夜)9人

今年度から指定管理となった水生植物公園みずの森では、1年間、いろいろなイベントを開催しているようですが、なかなか入場者数には反映していないようです。今週末はクリスマスローズ講演会を開かれます。アニマート跡地や草津川跡地などのガーデニングなどの緑化活動をリードしていくぐらい、その活動を主に盛り上げていっていただきたいと思います。この時期、国内唯一ここでしか開花事例のサラノキは今シーズンも咲くのでしょうか?希少で貴重な植物も多く、国内唯一の水生植物公園、もう一度、本来の花や緑の管理をしっかりお願いしたいですね。花いっぱい、香りがたなびく、訪れたい場所、春を待ちわびる方も多いのではないのではないでしょうか?
北大津普通科26人
石山音楽科9人
瀬田工化学工学科4人
水口東普通科2人
八幡普通科3人
安曇川普通1人
安曇川総合10人
◎定時制
瀬田工8人
彦根工27人
長浜北星22人
能登川(夜)9人

今年度から指定管理となった水生植物公園みずの森では、1年間、いろいろなイベントを開催しているようですが、なかなか入場者数には反映していないようです。今週末はクリスマスローズ講演会を開かれます。アニマート跡地や草津川跡地などのガーデニングなどの緑化活動をリードしていくぐらい、その活動を主に盛り上げていっていただきたいと思います。この時期、国内唯一ここでしか開花事例のサラノキは今シーズンも咲くのでしょうか?希少で貴重な植物も多く、国内唯一の水生植物公園、もう一度、本来の花や緑の管理をしっかりお願いしたいですね。花いっぱい、香りがたなびく、訪れたい場所、春を待ちわびる方も多いのではないのではないでしょうか?
Posted by 伊吹達郎 at 23:15│Comments(0)