
2014年02月24日
2月議会開会
「広なったなあ」と子ども達も喜んでくれました。昨日、小学校前の交差点など通学路を含む周辺の道路工事を進めてくださったので、走行車線の中央線を削除して、道幅を狭くして、車のスピードを緩ますことと、カラー舗装が広げてまらいました。その子ども達の反応と安全を見守りに行きました。子ども達のうれしそうな笑顔が何よりです。町内会長をはじめ現場付近の住民の方々にご協力をいただき、学校、公安委員会、業者、市役所みんなが子ども達のためのどうしたら良いのか知恵を出し合い、まず、やれる事からやろうということで、今回、2月中という期限も切りましたので、頑張って形にしていただきました。関係各位に心から感謝申し上げます。これは、第1歩です。まだまだ、子ども達の安全安心のため、改善を進めて行こうと思います。

9時から議会運営委員会、10時から本会議でした。本日から2月議会が開会し、来年度予算を含む、予算9件、条例13件、一般3件と補正予算8件の合計33件の議案が提出されました。予算規模としては、過去最大で一般会計441億円で前年比10.3%増で特別会計を合わせて総額は748億5600万円で、副委員長を務める予算審査特別委員会で14日より審査することになります。会期は30日間で、5日に代表質問に登壇いたしますので、よろしくお願い致します!
Posted by 伊吹達郎 at 23:34│Comments(0)