プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › 伊吹達郎の活動日記『2222人との握手』 › 草津湖岸コハクチョウの飛来をみる会を開催します!

2014年01月24日

草津湖岸コハクチョウの飛来をみる会を開催します!

草津湖岸コハクチョウの飛来をみる会を開催します!


毎日2羽のコハクチョウが草津湖岸に来て、水草をついばんでいます。たまにあと3羽飛んで来るそうですが、明日の朝、みんなでコハクチョウの飛来をシーンを見ませんか?6:45〜8:00の間に私はおりますので、是非皆さんお越し下さい!今日の飛来は6:45だったそうです。なにせ自然相手ですので、いつ飛んでくるのか?わかりません。感動いただけるシーンが見れる事祈って!草津湖岸コハクチョウを愛する会の方にいろいろ説明もお願いしておりますので、えっと驚く事実もわかるかと思います。なるほどと楽しいですよ。多いときは140羽来ていたコハクチョウ、今は2羽、琵琶湖をはじめ環境のことも一緒に考えましょう!駐車場が満車の場合は近くのところへ止めて、お越し下さい。また、ワンちゃんなどのペット同伴はご遠慮ください。
「草津湖岸コハクチョウの飛来をみる会」
とき 1月25日(土)6:45〜8:00
ところ 草津水鳥観察所周辺湖岸(湖周道路志那2駐車場周辺)
連絡先 090−6970−1005(伊吹携帯)

また、今日からそのコハクチョウらの写真展が始まりました!
草津湖岸コハクチョウの飛来をみる会を開催します!


(みずの森HP抜粋)
1月24日(金)~2月2日(日)までロータス館企画展示室にて
「環境写真展 冬の使者」を開催します。
琵琶湖に寒風が吹く頃、新しいねぐらを求めてシベリアから冬の使者コハクチョウたちがやってきます。
その2ヶ月余りの滞在をあたたかなまなざしで毎日見守り続ける「環境ボランティア草津湖岸コハクチョウを愛する会」の皆さまにより、厳寒の中、撮影された貴重な記録写真の数々が並びます。
今冬は新草津川に平成25年10月18日4羽、草津湖岸には平成26年1月7日に2羽初飛来しました。
琵琶湖周辺での環境問題写真、環境啓発パネルなど《皆さまと共に考える写真展》をぜひお楽しみください。



Posted by 伊吹達郎 at 19:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。