プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2023年04月20日

草津塾葉山川源流調査



草津塾の葉山川源流調査に参加しました。

みなさんお疲れ様でした。

毎年の河川水質調査
ウグイスやカエルが鳴いてと思うと
もうセミの声
ワラビやタラの芽のお土産付き  


Posted by 伊吹達郎 at 23:12Comments(0)

2023年04月19日

健康診断



近畿健康管理センターへ
健康診断に行ってきました。

体調不調が続く中での健康診断だったので
ちょうど良かったです。

原因がわかれば
しっかり治して

仕事に専念していたいと思います。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:12Comments(0)

2023年04月18日

選挙応援



栗東市議会議員選挙の応援。
石山高校後輩の西田さとし候補の応援。
石山高校同窓会の役員もしてくださってるので、私が同窓会会長の時に助けてくださいました。ありがとうございました。
なかなか出会えなかったけれど、声がする方する方へ追いかけていくとようやく選挙カーと出会えました。
あと四日間頑張って欲しいです。

  


Posted by 伊吹達郎 at 23:21Comments(0)

2023年04月17日

バッティングセンターのあるまち

朝から散歩をしているといろんなところへ行けました。
知らない街の
知らない人と
お話すること楽しいですね。
小さなバッティングセンターがあって
まだ朝早いので、窓越しに、中を覗いていたら
ガラガラととびらがあいて
「あと15分はかかるわ」
『今日は11時オープンって書いてあるのにいいの』
「昨日、雨がふったさかいに、整備せなあかんねん。ちょっと待ったき」
『ウォーキングの途中なんでまた来ます!』
「ほな10時ぐらいにはあけとくわ」
部屋に戻って朝ごはん食べてると
9時半ごろに、もう、金属バットでボールを打つ音が聞こえてきました。
いい街やなあ。

  


Posted by 伊吹達郎 at 23:06Comments(0)

2023年04月16日

統一地方選挙後半スタート



9日に投開票のあった県議選に続いて、
今日から統一地方選挙の後半、
滋賀県では
大津市、彦根市、近江八幡市、栗東市の市議会議員の選挙戦がスタートしました。
早速石山高校の後輩で石山高校同窓会会長をバトンタッチした谷ゆうじ候補の応援に参りました。
大津市議会選挙は38名の定数のところ47名の候補が出馬されました。大変な激戦です。
谷候補は景観や環境などを通じて大津市と草津市の議会の協定を結ぶ発起人でもありますし、マニフェスト大賞も受賞され、政策立案に特に長けておられます。後輩として頼もしい限りで、大津市のために、なくてはならない存在となっています。

谷ゆうじ候補の勝利を心から祈念申し上げます。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:18Comments(0)