プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年10月13日

ラグビー日本代表決勝トーナメントへ

ラグビー日本代表、史上初の決勝トーナメント進出!‬
‪今日も熱い応援させていただきました。
前回の試合は、豊田スタジアムの隣のFANZOOMでパブリックビューイングを楽しんだだけに
応援に力が入ります。
‪日本ラグビーの新しい歴史が、ここから始まる。‬
‪10月19日決勝トーナメント開幕
みんなで応援する機会を作りますので
みなさんお越しくださいね!  


Posted by 伊吹達郎 at 23:20Comments(0)

2019年10月12日

台風19号

朝10時から地域まちづくりセンターと4の隣保館が避難所として開かれています。
台風の情報をご確認くださいね。

避難所となってる地域まちづくりセンター
受入体制は出来ていますが、
風雨が強いので、気をつけてお越しください。
ある家のガレージの扉が道に飛んで行ってしまってるのを発見し、ご主人と片付けました。
不要不急の外出は控えましょう  


Posted by 伊吹達郎 at 12:30Comments(0)

2019年10月11日

大津市いけばな芸術展

大津市いけばな芸術展へ^_^
素晴らしい作品が会場いっぱいに広がり、素敵な空間、雰囲気でうっとり
華道保粋遠州家元と記念撮影。
この季節は、芸術の秋ですね。
心が癒されます。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:08Comments(0)

2019年10月10日

草津市美術展覧会

草津市美術展覧会
草津市役所2階
絵画や彫刻、書、写真など素晴らしい作品が展示されていますよ
会期は13日までです‼️
うまくいけば、小生の写真を見つけられるかも
こっそり。
入選。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:19Comments(0)

2019年10月09日

会派議案勉強会

10月16日から開会される10月定例会において提案される議案が議運にて、公表され、会派でその議案についての勉強会を行いました。
今回の議案で気になったところは新しいプールの建設予定地の都市公園での建坪率を10%から20%に変更するというもの。
法律的には合法ですが、そもそもなんのために条例を定めたのか?
都市公園の隣に草津署を持って来ることも、計画性のないまちづくりで、条例を変更してまでも、この計画を推し進めて行くのか?
草津川跡地公園の緑の軸というコンセプトとの整合性はどうなのか?
疑問の残る議案がありました。
あとは、繰り返す職員さんの交通事故。
全く同じような事故が、短期間に、起こっている現状。
全然、組織の啓発ができていないことが浮き彫りになっています。
これも大いに気になるところです。
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:10Comments(0)