
2024年01月12日
カープミラー設置

昨日、現地見物させていただいた
市内三叉路のカーブミラーにつきまして
本日、早速、設置していただきました。
市役所の即応に感謝申し上げます。
地域のみなさんも
大変喜んでおられました。
これで少し安全安心に近付いてくれたらと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:22
│Comments(0)
2024年01月11日
カーブミラー設置の要望

草津市内の交差点へのカーブミラーの要望があり
早速、道路課へ連絡。
道路課の担当も即日、現地の来てくれました。
要望された住民の皆さんもお越しいただき
現地見聞調査。
以前はカーブミラーがついていたのですが衝突事故があり、
ミラーが破損して
撤去したところだとことでした。
復帰は早期にしていただくとのことです。
ただ事故多発の交差点だけにより安全対策をお願いしておきました。
地域住民さんの早い気づき、
市職員さんのレスポンスの速さに感謝です。
何かお気づきの点があれば
伊吹たつろうまでよろしくお願い致します。
090−6970−1005
Posted by 伊吹達郎 at
23:12
│Comments(0)
2024年01月10日
草津塾新年総会

草津塾の恒例のミーティングが開催され
参加してきました。
15日の市内小学校の授業のお手伝いと
こども環境会議の案件が主に議論されました。
いつもながらに真剣な意見
応答にこの草津塾の良いところだと
感心しています。
今年も草津塾の活動が楽しみです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:01
│Comments(0)
2024年01月09日
同窓会ミーティング

還暦を迎える同窓会
今年は同窓会の開催と伊勢参りに行こうと
企画しました。
とりあえず日程を決めて
みんなで進めていくことになりました。
元気な60歳頑張ります、
Posted by 伊吹達郎 at
23:18
│Comments(0)
2024年01月08日
出初式

出初式が市役所で開催され来賓として参加してきました。
日頃から地域の安全安心のために
ご尽力をいただいている皆様に感謝申し上げます。
本日、表彰を受けられましたみなさんには
心からお祝い申し上げます。
式典の終了後、見事な手際での放水も披露いただき
心強い限りです。
湖南消防局のみなさんには
緊急消防援助隊として能登半島の方へ第3陣も今日出ていただいております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by 伊吹達郎 at
23:16
│Comments(0)