
2023年03月14日
中学校卒業式

草津市内の中学校の卒業式。
卒業されたみなさんおめでとうございます。
心からお祝い申し上げます。
友達を大切に
元気に
これからも
スポーツに勉強に
いろいろなことに挑戦してみてください。
頼もしい後輩たちの新しい門出が
とても嬉しい
今日この頃です。
Posted by 伊吹達郎 at
23:25
│Comments(0)
2023年03月12日
琵琶湖マラソン
記念すべき
第1回びわこマラソン

I❤️KUSATSU RCのメンバーみんな頑張りました^_^感動‼️
また、ご近所の方々や早朝野球の仲間や少年野球のコーチ仲間らたくさんの知ってる方々がエントリーされてたので
声がガラガラ
一生懸命、応援させていただきました‼️
第1回びわこマラソン

I❤️KUSATSU RCのメンバーみんな頑張りました^_^感動‼️
また、ご近所の方々や早朝野球の仲間や少年野球のコーチ仲間らたくさんの知ってる方々がエントリーされてたので
声がガラガラ
一生懸命、応援させていただきました‼️
Posted by 伊吹達郎 at
23:11
│Comments(0)
2023年03月11日
草津川跡地公園

草津川跡地公園の早咲きの桜が咲きはじめました。
今日はとても穏やかな春のひととき。
陽射しは暑いくらい。
もう堤防の桜のつぼみも
膨らんできそうな
そんな春の陽気の1日でした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:14
│Comments(0)
2023年03月10日
本日(3/10)15時ごろ一般質問に登壇します

2月定例会一般質問に
質問者の最後の順番で質問席に立ちます
本会議は傍聴可能ですし
インターネット中継もありますのでよろしくお願いします
◉全国都市緑化フェアの誘致について
・第49回全国造園デザインコンクールでの受賞について
・全国都市緑化フェアについて
・「緑の大切さ」について
・都市緑化の取り組みについて
・全国都市緑化フェアの誘致について
◉地域まちづくりセンターの指定管理制度について ・財政援助団体等監査やまちづくり協議会交付金実態調査からの問題と今 後の課題について
・市の役割と指定管理者の役割について
◉○市長マニフェストの評価について
・マニフェストの自己評価について
・SDGsに対する達成度とSDGs未来都市宣言について
・脱炭素先行地域の選定を受けてカーボンニュートラルを進めることについ て
◉建築工事入札制度の適正化について
・競争の原理を働かせるための予定価格事前公表の撤廃あるいは最低制 限価格の算定範囲の上限の撤廃について
Posted by 伊吹達郎 at
08:58
│Comments(0)
2023年03月09日
WBC開幕

いよいよ世界一に向けて
侍ジャパンがスタート‼️
大谷選手の二刀流
投打の活躍で
中国に快勝‼️
明日は宿敵の韓国。
オーストラリアも強そう。
みんなの力を合わせて
世界一を勝ち取ってほしいですね
Posted by 伊吹達郎 at
23:19
│Comments(0)