
2021年01月07日
4都県緊急事態宣言

七草粥で無病息災といきたいところですが、本日か、東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県に新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言がされました。
新規感染者が急増し、医療提供体制がひっ迫したためで、飲食店に午後8時までの営業時間短縮を要請し、応じないときは、施設名を公表できるというものです。
滋賀県でも今日は53人の最多の感染者が確認され、全国でも7570人と連日最多を更新しています。
おひとりおひとりの気持ちが、みんなの力となります。みんなでこの難局を乗り越えて参りましょう。
Posted by 伊吹達郎 at
23:38
│Comments(0)
2021年01月06日
石山高校同窓会常任委員会

会長を仰せつかっている滋賀県立石山高等学校同窓会の常任委員会を開催させていただきました。
コロナ禍ですが、大切な案件があるので、石高会館にお集まりいただきました。コロナ対策を充分に施し、窓を開けたまま、上着を着ての会議なりました。
議事はスムーズに進み、30分内に終えることが出来ました。
卒業式や同窓会入会式も来賓なし、外部者の出席なしということなので、今年度も学校側でやっていただくこととなりました。よろしくお願いします。
Posted by 伊吹達郎 at
23:11
│Comments(0)
2021年01月06日
草津市内小中学校スタート

おはようございます☀
こどもたちは元気にあいさつして登校です!
草津市内小中学校は今日からスタート‼️
スクールガードの地域の皆さま、いつもありがとうございますこの一年も宜しくお願い申し上げます
Posted by 伊吹達郎 at
08:36
│Comments(0)
2021年01月05日
滋賀県ステージ3へ
大津市の医療機関でクラスターが発生するなど今日も、滋賀県内で24名の新型コロナウイルス感染者の確認されました。
滋賀県は、県独自の4段階の新型コロナウイルス感染警戒レベルでステージ2(注意)としていた現状判断を、ステージ3(警戒)へ引き上げました。
県内の確保済み病床の使用率が8割に達し、4日には重症者用の病床の使用率が25%超となり、判断指標の基準値を超えて医療提供体制の負荷が大きくなったことから判断したとのことです。
滋賀県は、県独自の4段階の新型コロナウイルス感染警戒レベルでステージ2(注意)としていた現状判断を、ステージ3(警戒)へ引き上げました。
県内の確保済み病床の使用率が8割に達し、4日には重症者用の病床の使用率が25%超となり、判断指標の基準値を超えて医療提供体制の負荷が大きくなったことから判断したとのことです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:26
│Comments(0)
2021年01月05日
全国で過去最多4515名の感染者
全国で過去最多の4515名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
また、緊急事態宣言を7日に、関東の一都三県に発令することを発表しました。
国の分科会においては、宣言が感染を下火にすることはできず、他人事ではなく、自分のこととして、意識して、行動することが大切であると言及されました。
ひとりひとりの行動がひとりひとりの命を助けることになるますので、みんなでタカラを合わせてこの難局を乗り越えて行きましょう。
また、緊急事態宣言を7日に、関東の一都三県に発令することを発表しました。
国の分科会においては、宣言が感染を下火にすることはできず、他人事ではなく、自分のこととして、意識して、行動することが大切であると言及されました。
ひとりひとりの行動がひとりひとりの命を助けることになるますので、みんなでタカラを合わせてこの難局を乗り越えて行きましょう。
Posted by 伊吹達郎 at
23:23
│Comments(0)