高校野球滋賀県大会
甲子園を目指し、夏の高校野球滋賀県大会が昨日開幕しました。
今日は開校50年を迎える母校の石山高校が皇子山球場の第1試合で登場です。
去年の秋の大会では三位に入り、近畿大会でも選抜甲子園に出場した鳥羽高校を相手に接戦を演じ、久々の甲子園を目指せるチームなので期待していました。試合は三回で0−8と一方的となり、勝負あったかと思った4回に大会第1号の3ランホームランが出て反撃開始!9回裏に4点取って、10ー11なおも無死2、3塁のビックチャンスをものにできずにゲームセット!この粘りは、今後いろんなところでいかされることだと思っています。感動をありがとう!
第3試合には同じ草津市内の高校同士の対決になり。笠縫東ヤンキースの教え子が4番打っているということで、学校迄子ども達を迎えにいきみんなで応援しました。4対1と接戦をものにし、リズムよくこれからの躍進が楽しみです。
びわ湖放送や京都新聞に取材され、キャプテンとエースがインタビューに答えていました!
びわ湖放送「高校野球ハイライト」に夢をつかめというコーナーに出演しましたよ!
明日は、去年まで長男がお世話になった守山高校の応援いきます!
【伊吹家の節電状況】
7月
13日 12、3kwh (26.8%off)
12日 12.7kwh (24.4%off)
11日 16.2kwh ( 4.0%off)
10日 14.0kwh (16.6%off)
9日 12.8kwh (23.8%off)
8日 14.4kwh (14.3%off)
7日 14.1kwh (16.1%off)
6日 14.2kwh (15.5%off)
5日 15.0kwh (10.7%off)
4日 13.8kwh (17.8%off)
3日 13.3kwh (20.8%off)
2日 13.3kwh (20.8%off)
1日 13.2kwh (21.4%off)
昨年の7月の電気使用量552kwh
昨年の7月1日平均16.8kwh