春待気流
今日は天気が良いので朝から旧草津川堤防を歩いて来ました。
桜の蕾はだいぶん膨らんできました。
もう少しですね!楽しみです。
今日は、ほんとにたくさんの方が歩いたり、走ったりしています。
また、春休みで子どもたちが野球をしたり、サッカーをしたりしています。
みんな春を待ちわびているように、この青空に誘われるように、草津川にきているように思います。
梅はほぼ満開で、いい香りを漂わせています。
気持ちいい朝でした。
春が待ちどうしい方は、もう春がきているような装いの草津市水生植物公園『みずの森』へ行ってみればいかがでしょうか?
みずの森では、一年間のイベント総集編として、「みずの森感謝祭」を開催します。平成23年度に実施した催しや季節の植物の写真・ポスターを展示や琴の演奏を聞きながら、ケーキセットをお楽しみいただけます。
園内では、大河ドラマ『平清盛』が放映中ですが平家物語で有名な『沙羅双樹』サラノキが、今年は咲きました。日本ではここでしか見られない珍しい花のひとつです。この他チューリップやヒスイカズラ、熱帯スイレン等の植物も見ごろになります。
【みずの森感謝祭】
日時 平成24年3月30日(金)~4月1日(日)
10:00~15:00
場所 草津市立水生植物公園みずの森 ロータス館内企画展示室
内容
●展示
平成23年度実施イベントのポスター・写真
●琴の演奏
1日目
日時 平成24年3月30日(金) 午後1時
大正琴「琴楽里(きらり)」
2日目
日時 平成24年3月31日(土)午前10時30分・午後1時
大正琴「琴楽里(きらり)」
午前11時30分・午後2時
琴・尺八「グループ韻(ひびき)」
3日目
日時 平成24年4月1日(日)午前10時30分・午後1時
大正琴「琴楽里(きらり)」
午前11時30分・午後2時
琴・尺八「グループ韻(ひびき)」
●喫茶コーナー
企画展示室
ケーキセット 500円
主催 草津市立水生植物公園みずの森
共催 一般財団法人 草津北部まちづくり協議会
●イベントへの観覧にはみずの森の入園料が必要です。