予算審査特別委員会
社会体育施設管理費410万円について質しました。
総合体育館改修費。
内訳は改修のための調査費と設計費。
昨年も議会全員会議で雨漏れを徹底的になおすよう要望し、1000万円かけて、修繕したが、一向に収まるどころか?前よりひどくなって、体育館の床一面に新聞紙などを敷いて、雨漏れ処理をしている。3年前には、レンガ大のコンクリート片が落下し、議会一般質問で取り上げ、そのときも雨漏れに対しておさめるように、追求していた。
総合体育館の目標的耐用年数は60年に設定されているが
これは、適正に維持管理しての話で、この現状で、長寿命化は本当に可能なのか?
3500人収容の大きな市民体育館を完成させた、ばかりで、草津市全体の社会体育施設のファシリティマネジメントはどうなっているか?
これらを踏まえても、議会を納得させる答弁は得られなかったが、一日も早く、市民利用の安全、安心のため、予算は賛成した。
委員長報告に意見を付しましたが、そのあたりの説明と、計画の妥当性、責任と保証について、随時報告してもらいたい。