ドアtoドアからルームtoルーム
あゆみこども園を借りして演説会を開催しました。
会場いっぱいの方にお集まり頂き、心から感謝です。
また、応援弁士も
橋川市長、小鑓参議院議員、白井県議会議員、桐田大津市議会議員の政治家をはじめ
ボランティアグループ、中学校の恩師など
たくさんの方々が駆けつけてくださいました。
今日街頭演説をしていると
「ドアtoドア」の高齢者の新しい移動手段を!と訴えていると
一人の女性が「伊吹さん、ドアにも行くのも大変なんですよ」という声をお聞きしました。
なるほど、そうだなと思いました。
そんなことがあり、
演説会を進めていると。その名前も知らないその女性が会場に入ってくるのが見えました。
私は、その高齢者の話になったときに
「実は、今日、街頭演説で話をしていると・・・」経緯を話し、彼女の席に駆け寄り、彼女を紹介させていたfだきました。
「今日からはドアtoドアからルームtoルームだと」
いろいろなみなさまのお声に耳を傾け、ご意見をお聞きし、まちづくりを進めてまいります。
「こども園」という場所がそうさせたのかもしれません。
場所をお貸しいただきました園長先生ありがとうございました。