11月議会一般質問登壇
一般質問登壇しました。
傍聴、インターネット中継ご覧いただきありがとうございました。
(1)貸し出しだけの図書館から、読書が楽しめる図書館づくりへ、いくつか進めることが出来そうです。
読書スペースの増床や幼児コーナーと一般コーナーと分離することについて2、3階も利用して工夫してくれそうです。
フリーwifiは設置。電子書籍貸出サービスとインターネット調べのパソコン設置は先進地を参考に検討。自習コーナーと飲料持ち込みは、建替時に導入していくように検討。休日会館については動向とみるとのことでした。
(2)総合体育館のコンクリート片落下事件について、原因は老朽化などで亀裂が入ったとのことで、今後落下しても大丈夫なように落下防止のネット設置し、再発防止策を言及。雨漏りや床の劣化についても国体会場にもなっているので早急にメンテナンスをするそうです。
また、新しいくさつシティアリーナと武道館、ふれあい体育館など他の社会体育施設と連携を取りながら維持管理、運営していく。そして、くさつシティアリーナはクレアホール、アミカホールとも連携を取りながら、運用について、利用者に特徴を啓発しながら、連携していくことを進めていきます。