健幸都市づくり行政視察(多摩市)
健幸都市づくりの行政視察に東京都多摩市へ会派で参りました。
厚生省から多摩市へ来られている安里氏が本日で最後だという絶妙のタイミングで寄せていただきました。安里氏からは、2時間いろいろご教授を賜りました。健幸都市づくりは、市民のみなさんとそのリーダーを育てること、そして、それをサポートするメンバーを育てること、やはり、キーマンの育成が大切だということでした。市役所の庁内も風通しの良い、横串の刺した、連携が必要で、総合計画に健幸都市づくりを掲げ、すべては健幸に通じるということでした。市民、市役所、企業、団体とすべての多摩市が盛り上がっていることがわかりました。駅を降りても、健幸都市の横断幕がベルディの選手たちののぼりとともに、たくさん掲示されていました。