例大祭準備

伊吹達郎

2018年05月02日 23:12


地元の氏神様の例大祭の準備に奉賛会の一員として参加しました。参道の灯篭を建てたり、境内を掃除したり、水路の泥を汲み上げたり、触れ太鼓を組み立てたりしました。
その後、先日亡くなられた、奉賛会の方が、作ってくださった花壇、庭の草抜きなどをみんなで協力してやりました。よくこんな広いスペースを1人で毎日やってくださったものだと、一同に改めて感心していました。
改めて感謝申し上げます。、
これからみんなで力を合わせて、守って行こうと言うことになりました。
そのあと。町内に戻って、子ども神輿の組み立てをお手伝いして、テントも雨対策をしっかりして、準備完了です。
明日は例大祭、お天気が心配ですが、なんとかお昼からは出来そうな感じです。