笠縫東教育振興会
笠縫東教育振興会総会に参加させていただき、顧問の代表として挨拶させていただきました。
挨拶では、教育振興会という仕組みの素晴らしさと皆さんへの感謝を述べました。
地域の皆さんからの一口200円という浄財を集め、地域の子どもたちへと使って、育てていくというものです。本来、税金で賄うところですが、なかなか資金確保は難しいもので、少子高齢社会、これから時代、税収も減収となり、ボランティアや寄付金という機運を高め、それぞれできる役割分担をしていくということを醸成していくことが大切で、この教育振興会という仕組みは素晴らしい。
笠縫東小学校は今年度で40周年。
「図工の笠縫東」「環境、花の笠縫東」を言われるぐらい全国からも注目されています。
今年も全国美術展で全国学校賞や世界児童画展で文部科学大臣賞、FBC秋花壇で文部科学大臣賞など受賞されています。これらの活動にもこの教育振興会の会費が役立てられています。
これからも地域のご協力をいただきながら、子どもたちのために、この活動が受け継がれていくことを望みます。