絵本は心の架け橋
「絵本は心の架け橋」講演会&ワークショップに参加してきました。
絵本セラピストの皆さんが岡田代表をお迎えして、大イベントです。
優しく、そして楽しい岡田代表の絵本の読み聞かせで、すぐに引き込まれて行きました。
40名が6班に分かれて、ワークショップをしました。
これが絵本セラピーです。
同じ絵本を読んでもらっても、思うことは千差万別で、間違いはなく、他人を否定しないということがルールです。
自由に意見を発表して、思いを自由に発表する。
色々な絵本を次々に読み聞かせ、そして、テーマを決めてワークショップ。
だんだんみんなが打ち解けて、各グループ盛り上がって行きました。
終わった後、楽しかったせいもあり、達成感というか充実感があり、気持ちが満たされていました。
これが絵本セラピーなんでしょうね。
テーマが今後役立つような流れになっており、絵本を通じて、自分の考え方、周りの人の考え方が聞けて、
「あーなるほど」って感じですね。