草津市議会観音寺市議会交流会
草津市は香川県観音寺市と姉妹都市を結んでいます。俳諧の祖、山崎宗鑑翁が取り持つ縁で昭和57年10月22日姉妹都市を締結いたしました。それ以来、行政、議会、市民団体など様々なレベルでの交流が続いています。議会の交流も4年に一度、お互い行き来をしています。副議長就任後の昨秋には観音寺市合併10周年記念式典に寄せていただきましたし。この4月には、観音寺市の議長、副議長にお越しいただきました。
今回は、観音寺市議会のみなさんがバスでお越しいただきました。市役所で記念撮影後、歓迎会、議場見学の後、立命館大学の視察、立命館大学内の木瓜原遺跡の視察等、交流会を議員クラブ主催でで行いました。大いに盛り上がり、いろいろな施策やまちづくりの意見交換が出来ました。お互いのまちまちで出来る事、新たに発見した感じが致しました。明日も視察を重ねて、交流、親睦を深めて、草津市、観音寺市の発展に寄与していければと考えています。