食のトレーニング!食育セミナー
ピアザ淡海で開催された食のトレーニング!食育セミナーに行って参りました。
講師は『食のトレーニングは先手必勝』というテーマで立命館大学スポーツ健康科学部教授海老久美子氏、『地域で実践!食のコミュニケーション』というテーマで野菜ソムリエ藤岡いづみ氏でした。特に海老先生は、草津市食育推進懇話会委員長もされておられ、私が委員として先般開かれた会合に出席出来なかったときにコマーシャルしていたセミナーなので、がんばって聞きにいきました。彦根東高校の野球部の食育の話を中心し、朝食の大切さ、ご飯の重要性、手作りスポーツドリンクの作り方など役に立つお話ばかりで、藤岡先生のおはなしとも併せて、やはり『食』の大切さを痛感致しました。入院時に食べれる幸せを実感しているだけに、興味深いセミナーでした。7月4、5日にはBKCで日本スポーツ栄養学の学会が開かれるそうです。是非そちらも伺いたいところで