芦浦観音寺特別拝観のお知らせ
恒例の春の芦浦観音寺特別拝観がこの5月4日、5日の2日間開催されます。寺の山門、石垣、境内を囲むように堀がめぐらされ、土塁まで築かれているなど。城郭を思わせる造りで、近江の正倉院とも称されるように、境内には国指定の重要文化財 阿弥陀堂や、永原御殿を移築したと伝えられる書院がたたずんでいます。当日は、お茶席や琴、尺八も演奏や南京玉すだれなどのアトラクションもお楽しみいただけます。尺八については、恩師が演奏されますが、昨年、練習するように、練習用の尺八をいただきました。さて、その成果は?みんさん、この機会に、ぜひお越しください!
◎公開日 5月4日、5日
◎公開時間 両日とも10:00~15:00
◎お茶席 一客 300円
4日 13時~ 琴・尺八演奏
5日 13時~ 胡弓演奏
※この他にも、謡曲や南京玉すだれ・銭太鼓など
◇拝観料 300円
◇駐車場 乗用車10台程度(無料)
◇アクセス JR草津駅西口より近江鉄道バス「からすま半島」行き 約15分
「芦浦」バス停下車徒歩約5分
◇お問い合わせ
草津市観光ボランティアガイド協会
(くさつ夢本陣) 077-563-3700