まめバスに乗ろう!
午前中、産業建設常任委員会があり副委員長として出席しました。案件は所管事務調査「草津市自転車の安全で安心な利用の促進に関する条例について」と「まめバスのあり方について」でした。自転車条例の件では、ヘルメット着用について多くの意見が出ました。危険なところ、自転車道の現状を現地視察することも含めて、調査をすすめていくこととなりました。まめバスの件では、市民の立場に立った運用をしてほしいとの意見等、本来のあり方について検討されました。
次回は5月15日「草津ブランドの確立と地産地消について」を予定しています。
まめバスについては、プロジェクトKみんなdeトークで『まめバスに乗ろう!』ということで、休止予定となっている常盤笠縫東線、商店街巡回路線に実際に乗ってみて、まめバスのあり方について、語り合いたいと思います。次の通り開催致しますので、みなさんご参加ください。
5月17日(土)8時草津駅西口まめバス乗り場集合
8:20→志那口下車・・・山崎宗鑑句碑・・・志那神社・・・三大神社10:30→草津駅西口11:14・・・草津駅東口11:20→草津本陣(車窓)→草津駅東口11:38解散
※バス代など実費精算をお願い致します。