旧草津川堤防で夜桜を楽しむ会
朝から4月13日(日)14時〜16時(川原会館•会費500円)伊吹たつろう草津タウンミーティングのご案内と活動報告のチラシを草津駅西口で配布させていただきました。受け取っていただいた方、ありがとうございました!
山田智子議員もきてくれたので、プロジェクトKの会報と一緒に配って配ってくれ、私は、新年度スタートに合わせての新年度予算などの活動報告を街頭演説させていただきました。演説中、けいたくんやひこにゃんが目の前を通り過ぎていっていたので、終了後、東口に見に行くとたび丸くんと大津ひかるくんもきて、飲酒は20歳からということで、啓発活動されていて、多くの報道陣に囲まれていました。
昨日の夜、また、笠縫東小学校付近のいつもの交差点で車同士の大きな事故があったと連絡があったので、現場に行くと、まだ車の部品が落ちていました。また、家のフェンスもはずれていて、その悲惨さを物語っていました。夜間、一旦停止の標識や道路面に照明がつくようにあるいは光るようになっているのですが、先般からの公安員会、市役所などの現地調査会でも、それが故障している訴えました。また、見にくいのでカーブミラーもつけていただくように要望していました。道路面のラインの変更、グリーンベルトの拡大はしてくれたのですが、そこまで出来ていません。小中学校が明日から始まります。早急の改善を要求したいところです。車は横転し、運転手は救急車で運ばれたそうです。
夜は、旧草津川堤防で夜桜を楽しむ会を開催しました。風もなく、絶好の夜桜見物となりました。大勢の方々が夜桜を楽しんで賑わっていました。商店街から坂を登るだけで、素晴らしい空間を楽しめます。昼間の桜はもちろん良いのですが、ライトで浮かび上がる幻想的な桜も良い者ですよ!特設トイレもありますので、ゆっくり桜見物に足を運んでくださいね。ご参加いただいたみなさんありがとうございました!